Back Number 97


初雪 投稿者:布施院  投稿日:12月29日(水)10時49分29秒
わーっ、雪だー! みぞれからぼた雪にかわった本日10:30AMのチバラギ県柏市からの実況放送です。 倉庫での仕事を中断して、思わず外にでて降ってくる雪を眺めてしまいました。 雪が降ればふったで、皆さんもまたいろいろな思い出がわいてくることでしょう。皆さんと一緒にこの降る雪をみています。(布施院)

もうすぐ、さようなら2004年 投稿者:布施院  投稿日:12月28日(火)13時01分50秒
いよいよ押し詰まって参りました。 ♪あーとーいーくつ寝ーるーとーおー正ー月ぅー♪と子供ならもらうお年玉のこととかなにで遊ぶかぐらいを考えていればいいのでしょうが、こちとら大人はまた年をくらってしまうこととか、どうやって年を越すかとか、やんなきゃなんない大掃除を今年もサボるかとか、忘年会でいためた肝臓をどのように復旧させるかとか、せっかく減らした体重がリバウンドしてしまい、これをどのようにこれ以上増やさないように新年の食っちゃ寝を切り抜けるかとか、結構考えることが多い。 そんで今年も年賀状を書いていない。 この数十年書いてないけど...(-_-;)
あせるけど行動が伴わない。そんでなにやっているかっつぅと、ヨーロッパから古いアコーディオンなんぞ輸入して楽しんでいる。そんな、結局のんきな年の瀬です。(布施院)


即席汁粉 投稿者:布施院  投稿日:12月28日(火)01時30分1秒
ピーターN氏の思い出話に触発されて思い出したのが、冬の今頃からコタツでのんでいた粉末の即席汁粉。林家三平が「あなたぁ、甘いわぁ! 甘くてどうもスイマセン!」なんてラジオで宣伝していたことを思い出します。もっとも、それは高校時代よりは中学時代だったかも知れないけど。 たしかに粉末ジュースもありましたね。 袋から粉をだして手のひらでなめてたこともありましたが。水道の水は今よりも昔のほうがおいしかったのでしょうか? 確かにがぶがぶと良く飲んでいました、僕も。 夏の入道雲、虫取り、田舎の川での水遊び、空き地での野球、メンコ、悪漢探偵ごっこ、風呂敷をむすんでマント代わり、なかには唐草模様の風呂敷も、駄菓子屋への買い物、5円玉か10円玉を握り締めて、糸のついた赤い飴、たまにでかいのにあたったときの感激、くじ引きの「すか」、紙芝居、紙芝居屋の駄菓子。 ピーターNさんのエノケンから始まる昔話が僕の記憶の糸を引っ張り出してくれました。 ほとんどミニヨン氏からカンジュンサンへの記憶回復状態。 でも、寝なくっちゃ。明日テレビの前で寝ちゃいそうだから。(布施院)

今更ながら「冬ソナ」 投稿者:布施院  投稿日:12月28日(火)01時13分46秒
韓国語で冬ソナの完全再放送中。はやったころはほとんど見ていなかったのですが、改めて視始めたらと結構やめられない。かなりはまってしまいました。脚本そのものはかなり無理がありほとんど荒唐無稽ともいえるものの、その二人の愛の表現、ふられてしまうほうの二人の切なさ、主演の二人の演技もこれあり、人気がでたのもわかります。12月30日まで続く連夜の夜更かし。二人が「高校時代の初恋同士」だったなんてのも胸がキュンときます。いろいろと思い出しそうな気分、だけどそろそろ寝ないと最終回まで身が持たない。(布施院)

Re:コーラ=石鹸水 投稿者:ピーターN  投稿日:12月26日(日)02時10分55秒
同じ時間帯でしたか、その前の布施院氏の書き込みに気がつかず、かぶってしまいました。失礼しました。そうでした、あの頃は米国から菓子は味覚だけでなく、子供心にパッケージも洒落ていて日本のそれと大分ちがっていました。ハーシーズのドロップ、しばらく見ないけれどありましたか?今でも。
子供の頃、ジュースとはエノケン(わーっ古い。)「ワタナベの粉末ジュースの素」一袋5円。これがジュースだ!うまい。それまではせいぜい、ラムネしかなかったから。あれは日本のジュース界の歴史を塗り替えた。革命でした。生ジュースの登場は第二革命。「そうかぁー、ジュースとはいうのは本当は、これっだったんだ、これがホンモノのジュースなんだ・・・」。
でも、真夏、ランニングシャツ一枚で汗だくで遊び、ノドが乾けば、校庭の隅の蛇口、顔を仰向けにして真夏の入道雲を仰いで飲んだ蛇口の水。あれはあれでうまかった。

(無題) 投稿者:ピーターN  投稿日:12月26日(日)01時39分16秒
い、飲んでますアリ○ミンVじゃない、高揮発性飲料を、ほぼ毎夜、服用しています。
カミさんいわく、今月、2回しか家で晩飯食べてないって。忘年会らしきものや、仕事と称してなんだかんだ理由をつけては呑む、喋る。これがストレス耐性を強化するのだと言い訳しつつ。いえね決してクダまく訳じゃありません。楽しくエキサイティングなお酒の呑み方と本人だけが思っている。仕事関連が多いのですが、最近、ジャズ生ライブにはまってます。これは大抵、ひとり。カウンターで。ジャズは脳の奥のアドレナリンが、どっどと出る効果や、癒し効果が認められます。ひとりで飲むのも悪くない。
お陰で今日は夕方から睡眠不足を補おうとしたけど、眠り過ぎ。今ごろ起きて、缶ビール片手に布施院氏の「酔っ払い促進運動」に応えています。

コーラ=石鹸水 投稿者:布施院  投稿日:12月26日(日)01時31分17秒
ピーターNさんの「コーラ=石鹸水」の表現は的を得た的確な表現ですね。 ぼくも中学のころ近所の駄菓子屋で買ったコーラを飲んで見たときの「げっ、まずっ!」というがっかりした気持ちはいまでも覚えています。 なんであれが徐々にうまいと感じてしまうようになったのだろうか? 不思議だ。 もっとも最近はあまり飲みませんが。 もっと昔になりますが、誰にもらったのか、父がアメリカ製の黒いタイヤの切れ端のような真っ黒なグミのようなものをもって帰り何度か食べたさせられたことがあります。 きっと飲み屋のつまみにでも出ていたのだろうと思いますが、これまた、ウイキョウの香りがいっぱいのなんともまずいお菓子だったなぁ。 いまでも懐かしい味はハーシーズのドロップチョコ。 これはいまでもそのままの形、そのままの味で販売されているらしい。 どこかの飲み屋のおつまみに出てきました。 父のもやっぱり飲み屋のつまみだったのかと思うとおかしいような、また、つまみに出されたアメリカ製のチョコレートをポケットにいれて帰ってくるなんて、飲み屋でヤケ酒を飲んでいても、幼い僕ら子供のこともどこか頭の隅にあったのかとふと亡き父を偲ぶ気持ちにもなりました。(布施院)

クリスマス、忘年会 投稿者:布施院  投稿日:12月23日(木)18時01分14秒
メリークリスマス! あ、2日早いか。 台湾の知人がくれたクリスマスカードを公開します。 ちょっとデータが大きいのでダウンロードに時間がかかるかもしれません。 
http://www.iloveegg.com/winopen_ani/ani11.htm
昨日は会社の忘年会。 高揮発性飲料を過飲したあげく、声帯を酷使し、朝の3時に帰宅したことをまったく覚えていない。 皆様もぜひ酔っぱらってください。(布施院)

軽井沢 投稿者:ピーターN  投稿日:12月21日(火)23時13分15秒
『お前そんなこと、よーく覚えてんなー』と、比較的どうでもいいことは記憶している私。でも肝心なことは忘れることも多くこれは老人性健忘症の兆候か?軽井沢ウーン、さっぱり忘れている。もうひとつビンときません。このころ頭でも打ちつけて一時的な記憶喪失に陥っていたか。ひとつだけ、この軽井沢合宿で自信ある記憶。はじめてコカコーラを飲んだ。石鹸水そのまんま。それからは忍の溜まり場、近くのサテン「タウン」?でコーラが定番でした。北島先生、毎回、センスのいい身なりで教室へ。お洒落れでした。

北島先生と軽井沢山荘の映像 投稿者:布施院  投稿日:12月21日(火)09時54分33秒
山田3B課長殿、貴重な映像のご提供ありがとうございます。 相変わらずご活躍の北島先生に脱帽。 僕らが今から老いに気をとられたり、人生に疲れていてどうする! 元気がでます。
忍岡荘の映像をみて、なんともいえない気分。 思い出の中にこの写真にでてくる場面が無い。 でも、この写真を見るといくつかの思い出がわいてきました。 まず、みんなでのったバスが碓氷峠を越え始めると僕はまず乗り物酔いでぐったり。 酔い止めを飲んだので気分朦朧。 白糸の滝とかどこかにみんなで散歩にでかけたことは覚えているが、くたびれてやっと忍岡荘に戻ってきたときのほっとした気分をよく覚えている。 夕暮れ時の涼しい空気のなかのヒグラシの鳴き声。 スライドだったか映画だったか山の昆虫や植物に関する映像で、トンボでも花でもどれでも頭にミヤマとつくのが愉快だった。 もう少し創造性豊かな名前をつけられないのだろうかとおもってみたり。 布団で大広間に雑魚寝は心弾む楽しい思い出。 須藤先生だったろうか、早く寝ろーっ!となんども見回りにいらっしゃったように記憶していますが本当は誰だったかはよく覚えていない。みんな楽しくてなかなか寝付かなかったことはよく覚えています。 いつかは一度この場所に戻ってみたいなと思っていた場所でした。 こんな写真を見られるなんて、3B課長殿ありがとうございます。 ところで、ここは今も使用可能な状態なのでしょうか? 来年の夏あたりにこの忍岡荘で同窓会とかできたら楽しいだろうなぁなんて思うのであります。 カジッタさん、しばらくご無沙汰のデイーネさんに可能性を聞いてくれませんか? (布施院)